3月12日(水)
1年1・2・3組の生徒を対象に、山口市の食生活改善推進委員の方を講師に招き、
山口の郷土料理を、ていねいにやさしく、教えていただきました。
「けんちょう」「ワカメむすび」「安平麩のお吸い物」の3品です。
山口県産の 「はなっこりー」を、「けんちょう」とお吸い物に入れると、
緑が映えて春らしいメニュ―となりました。
<「はなっこりー」と「かまぼこ」で彩りよく>
<「安平麩」は、山口県産の大きな丸い麩です>
<「わかめむすび」と「しろむすび」どちらにしようかな?>
<いただきます!>
山口の味を確かめながら、美味しくたくさん、いただきました。
教えてくださった講師の先生、ありがとうございました。