12月になり、冬本番となりました。中学部の掲示板も冬支度です。
<北国の森にいるようです>
ツリーやリースもあちこちを飾っています。
ツリー①
12月7日(土)の1校時は参観授業でした。
保護者の皆さまに多数おいでいただきました。
その時の授業風景をお届けします。
<1Fでは…>
<保護者と一緒に、「自立」>
ツリー②
<「歴史的仮名遣い」に挑戦中>
<技術の授業で「はんだ付け」>
<保護者も一緒に「数学」の問題に挑戦>
<ツリー③>
<PCを使って、「自立」スキルアップ!>
<3Fでは…>
<「日生」の時間は先生としっかり向かい合って>
<正式な書類の記入は、慎重に…>
<リース①>
<「手湯」体験中>
この後2、3時間目は、公開授業でした。校外からたくさんの方に山口南の様子を見ていただきました。日々の積み重ねを大切にしながら、中学部では
1 なりたい自分になるために、学び続ける。
2 落ち着いて生活し、自分のことは自分でできるようにする。
3 互いの違いを認め合い楽しみながら、よりよい学部にする。
ことを目標に学校生活を送っています。
クラス・学年を問わず、仲の良い生徒たちの様子を見ていただけていれば幸いです。