今年度初めてのクラブ活動が鋳銭司小学校でありました。4年生2人と6年生1人が参加しました。サイエンスクラブでの活動を楽しみにしていました。
| 鋳銭司小の先生から、空気砲の作り方を説明してもらいました。 |
| まず、空気砲を打ってみました。 空気が勢いよく出て、前にいる人に当たります。 |
| 空気砲で倒す、的を作りました。 |
| 的に向かって、空気砲を打ち合いました。 誰が一番的を倒すか、競いました。 |
| 噴水水時計を作りました。自分の好きな色水を作って、 ストローを使い調整しました。 |
次のクラブ活動の時間が本当に楽しみです。鋳銭司小学校との交流学習は、それぞれの学年で調整して行います。